- トップページ
- 採用情報
- 先輩インタビュー02 管理本部 総務課 新垣 小遥 (2018年度入社)

採用情報
先輩インタビュー
管理本部 総務課
新垣 小遥 (2018年度入社)
- 入社のきっかけ、志望動機
- 大きく分けて2つあります。まずひとつは「沖縄県」の企業に就職したかったからです。地元民に愛される活動を多く行っているこの会社に魅力を感じ応募しました。ふたつめは、沖縄明治乳業の商品のファンだったからです。やはり自分自身が自信を持ってお勧めできる商品を扱っていることが仕事をするうえで誇りに繋がります。
- 現在の業務内容
- 現在、総務課に所属しており、来客対応や文書管理、役員のスケジュール管理を主に行っています。今後は給与処理や社員の健康管理について学んでいく予定です。
- 職場の雰囲気は?
- 明るい方が多く、質問や相談がしやすい環境だと思います。入社したては疑問点だらけのため、頼りになる方がそばにいる環境というのはとても助かります。
- 仕事のやりがい、難しさ、面白さは?
- お客様と接することが多い部署のため、少しでも丁寧に対応するよう心掛けています。そのため、言葉や声のトーンだけでもお客様に誠意が伝わるように、電話口でも笑顔で話をするよう意識しています。また、他部署とのやり取りが多い部署のため、飛び込みで急ぎの仕事が入ってくることがあり、取りかかろうとしていた業務計画がずれてしまうことがありますが、それでも定時や期日までにやり遂げることができた時は達成感や、成長を感じることができます。
- 仕事で大切にしていることは?
- 上司や先輩の真似をして、そこから自分流のやり方に落とし込んでいくことです。初めて任された仕事はわからないことだらけですが、先輩たちのやり方を真似することでこの業務が何を目的としているのか、どうすれば効率的にこなせるのかが理解しやすくなりました。したがって、分からないことがあったときはうろたえるのではなく、まずは「真似をして、それでもわからなければ質問する」ということを心がけています。
- 学生の皆さんに一言
- やりたいことやどんな生活をしたいのかを想像して未来の選択をしてほしいです。自分自身の芯となるものを持つことが大切だと思います。そして、沖縄明治乳業で働くことになったときには共に頑張っていきましょう!